
失くしたスマホを探せる?

みなさん、こんにちは。
エックスモバイル岐阜中央店の広瀬です。
今日は、「スマホなくしちゃったー‼」と当店にご来店されたお客様のお話をしたいと思います。
この「スマホなくしちゃった」という内容でのご来店はこの数カ月で3組いらっしゃいました(^▽^;)
まず、お客様N様のパターンです。
「スマホがなくなっちゃって・・・。昨日は友達にLINEもしたから確かにあったんだけど、今日使おうと思ってカバンの中を見たらスマホがなくて・・・。家中探したけどないし、どこかに落としてるのかと思うと心配で。とりあえず、回線ストップはしてもらえますか?」
という内容でのご来店でした。
N様はアンドロイド端末をお使いです。
アンドロイド端末はGoogleのサービスとして「スマートフォンを探す」という機能があるので、N様のスマホで使用しているGoogleアカウントとパスワードをお伺いして、店舗のパソコンから端末を探してみたところ、地図上のまさに当店舗あたりにあるという表示。
N様と一緒に地図を確認して、再度カバンの中を確認していただきましたが見当たらず。そして「あっ!車の中かも?!」と駐車場に向かわれました。
待つこと1分。
店内に戻られたN様の手にはスマホが。
「あった、あった。車の座席のしたに転がってたわー!」
と一件落着。回線をストップする必要はなく、N様は「ありがとーありがとー」と笑顔でお帰りになられました。
さて、次はS様のパターン。
S様もアンドロイド端末をお使いでしたので、Googleアカウントをお伺いしてパソコンから端末を探してみましたが、結果は探せませんでした((+_+))
N様の端末との違いは「端末を探すがオンになっていなかった」ということです。
S様は回線を停止し、そのまま警察に紛失届けを出されました。
後日、警察署から連絡がありバキバキに割れたスマホが見つかりました(´;ω;`)ウゥゥ
そして最後、M様。
M様はiPhoneをお使いです。
iPhoneにも「iPhoneを探す」という機能があるので、こちらも位置情報がオンになっていれば探せる可能性はあります。
私 「iPhoneで使っているAppleアカウントとパスワードはわかりますか?」
M様 「今は、わからないわ。」
私 「ご自宅とかにメモなどはありますか?」
M様 「いや、メモはiPhoneの手帳型のカバーに挟んであるから、iPhoneがなければわからないわ」
これはiPhoneが見つからないどころか、Appleアカウントとパスワードのメモも一緒にあるということは悪用される可能性があるということになり一番危険なパターンです💦
スマホとパスワードを一緒に保管している方、結構いらっしゃるのではないでしょうか?
危険ですのでお止め下さいね。
今回は3名について書きましたが、スマホをなくされて来店されるかたは他にもいらっしゃいます。
そんなとき、「スマートフォンを探す」こともできるので、「もしも」に備えましょう。
アンドロイドでもiPhoenでもまずは絶対条件として、スマホで使用しているアカウント情報がわかること。アカウント名とパスワードは絶対的に必要です!!
さらに探すことができる条件は、
・電源がオンになっている (落としたかも・・と思ったら電池がなくなる前に早めに探しましょう)
・アカウントにログインしている (おそらく、通常は一度ログインしたらわざわざログアウトすることは少ないかも)
・ネットワークに接続している (まったくWifiでもつながっていればOKです。全くの圏外になってしまう場所は探せません)
・位置情報がオンになっている
・「端末を探す」がオンになっている
という内容ですので、一度確認しておくといいですね。
以下のページを参考にしてみてください。
https://support.google.com/pixelphone/answer/3265955
「そういうこと、難しくてわかならいー」という方は、エックスモバイル岐阜中央店の有料インストラクションをご利用ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ちなみに、回線の一時停止はエックスモバイルのサポートデスクにお電話下さい。
℡:050-1745-7355(受付時間は10:00~19:00 年中無休〈年末年始除く〉)
エックスモバイル岐阜中央店は今日も皆様のスマホでハッピーライフを応援致します!